a4ed32b5

  • グラデーション、縁取り、影付け

難易度:★★✩✩✩ 時間:15分

組み合わせて出来るロゴ加工法を学ぼう

加工の組み合わせで効果的に

いろんなテレビ番組で出るテロップには、さまざまな加工の組み合わせでできていることが多く、より効果的に魅せることができます。

これはそのまま、ロゴ作成や、デザインに活かすことができるので、テレビを見るときにも注目してみることをオススメします。

では早速作ってみましょう。

テロップを作る

a4ed32b5

1.フォントを決める

まずはフォントを決めることから始めます。

フォントとは書体のことで、GIMPに追加することもできるので、できるだけイメージに近いものにしましょう。フォントは無料のもの有料のものがあり、無料のものでも使用する際は、配布先の規約を守るようにしましょう。

※フォントによっては漢字が導入されていなかったり、漢字が少なかったりします。

今回は初めから入っている「Meiryo Bold」を使用しました。

2012-07-03_140711

フォントが決まったら、色を選択し、文字を入力します。

2.縁取り、影付けを行う

  • テキストレイヤーを選択し、右クリック⇒不透明部分を選択範囲に
  • 選択メニュー⇒選択範囲を拡大(拡大範囲はテキストの大きさにより調整)
  • レイヤーメニュー⇒透明部分⇒選択範囲から引く
  • 編集メニュー⇒描画色で塗りつぶす(白)

2012-07-03_142000

  • 再びテキストレイヤーを選択し、右クリック⇒不透明部分を選択範囲に
  • フィルターメニュー⇒証明と投影⇒ドロップシャドウ(影の範囲を調整)

2012-07-03_142302

※今回はドロップシャドウを使いましたが、ドロップシャドウでなくても大丈夫です。
例:レイヤーをコピーして塗りつぶすなど…⇒簡単に影付きロゴを作る方法

 

上の行はこれで完成です。続いて下の行にいきます。

 

3.文字を入力後引き伸ばす

 

次に下の行のテキストを書いていきます。

下の行は、文字のサイズが一つ一つ異なります。

 

入力後にサイズを変更したい文字をファジー選択で選択します(Shiftで選択範囲を追加)

2012-07-03_143917

その後、拡大・縮小ツールで伸ばしていきます。

2012-07-03_150347

フローティングレイヤーが表示されますので、右クリック⇒新しいレイヤーを生成をクリックします。

4.グラデーションをかける

文字のサイズ変更が終わったら、文字の縁取りを行います。

上の行で行なった通り、選択メニュー⇒選択範囲を拡大(拡大範囲はテキストの大きさで調整)

新規レイヤーを追加し、ブレンド(グラデーション)ツールの形状を双線形にし、色を白と赤にします。

新規レイヤーにグラデーションをかけ、終了です。

a4ed32b5 2012-07-03_151515

いかがでしょうか?

 

このように、テロップで流れる効果はGIMPで簡単に作ることができます。

組み合わせにより、いくらでもパターンがあるので、注目して見るようにしましょう。

スポンサードリンク

記事が気に入ったらシェアお願いします