GIMPの使い方

画像を着色する

「着色」は対象(画像、レイヤー、選択範囲、パスなど)に色付きフィルターを透して見たように着色する機能です。

着色ダイアログの見方

着色で変化させた画像は、色付きのグレースケール画像のようになります。

イメージウインドウ上部メニュー ⇒色 ⇒着色

のコマンドで、着色ダイアログが開かれます。

プリセット 画像の色設定のパターンを選べます
色相 赤、青、黄色といった色の違いを指します
彩度 明るさの度合いのことを指します
輝度 鮮やかさの度合いのことを指します
プレビュー イメージウインドウ上での画像の変化を同時に見ることができます

 

プリセットメニュー

プリセットの欄をクリックすると、導入されている着色のパターンを使用することができます。

「+」を押せばプリセットの登録をおこなうことができます。一度作ったもので何度も使用する場合や、お気に入りのパターンは登録しておきましょう。

また、プリセットの編集を「」からおこなうことができます。

設定をインポート 読み込みです。以前おこなった処理を使用するときに使います。
設定をエクスポート 書き込みです。現在の設定を保存する際に使います。
プリセットデータの編集 プリセットデータを編集することができます。

 

色の選択

色の選択では、色相/彩度/輝度の値をそれぞれ変えることができます。

着色の場合

プレビュー

カラーバランスで変化させた値がイメージウインドウ上の画像にも反映され確認することができます。