選択範囲の拡大と縮小による画像の変化と使い方を説明します。

選択範囲を縮小する

選択範囲を縮小する方法は、メニュー ⇒選択 ⇒選択範囲の縮小です。

元の画像 選択範囲を縮小している状態

2012-04-26_17183352012-04-26_1721004

選択範囲の縮小・拡大は、画像を選択している時にしか使用できません。

そして各項目をクリックすると

2012-04-26_1720235

 

こちらは選択範囲を縮小を押したときにでるダイアログ画面です。

縮小量と単位を指定しOKで縮小されます。

 

画像の縁から縮小とは

画像の縁を含めるか含めないかということです。

レ点が付いている状態で、含めている状態になります。

選択範囲を拡大する

選択範囲を拡大する方法は、メニュー ⇒選択 ⇒選択範囲の拡大です。

こちらも設定画面が表示されます。

2012-04-26_1741455

拡大量と単位を選択し、OKで選択範囲が拡大されます。

 

 

それぞれの量の目安は画像のサイズにより異なりますので、大きい画像であれば、それなりに大きい量をかけなければ、拡大されているか解りづらいです。

逆に小さい画像に多量にかけすぎてもおかしくなります。

ここらへんは慣れですので、何度も練習してください。

下の画像は縮小した範囲に、黒の塗りつぶしをかけたもの、拡大した範囲に黒の塗りつぶしをかけたものになります(レイヤーの順序により見え方が異なるので順序に注意)

2012-04-26_17561932012-04-26_1743263

スポンサードリンク

記事が気に入ったらシェアお願いします