表示メニューより、イメージウインドウのメニューを表示/非表示を切り替えできます。
実際に見比べてみる
表示メニューから、イメージウインドウ上のメニューを表示/非表示を切り替えることで随分と見え方が変わります。
上記の画像は、メニューバー、ルーラー、スクロールバー、ステータスバーを表示状態、非表示状態の図を表しています。
左の画像は全て表示状態になっていますが、これが初期状態になっています。
各メニューはそれぞれ機能があるので、使いやすいようになっていますが、必要ないなら非表示にすることもできます。
全てを非表示にしたのが右の図です。
なんにもないキャンバスのみですが、フルスクリーンモードを使用するときはk、こちらのほうがより広いサイズの画像を扱うことができます。(フルスクリーンモードの使い方を参照)
スポンサードリンク